夏のヤマセミ温泉キャンプ!
2018 / 08 / 08 ( Wed ) 台風12号による出勤の代休を6日月曜にもらって、5日から6日で龍神のヤマセミ温泉キャンプ場へ行ってきました。
連日の猛暑でできるだけ近場で涼しいところ・・・というだけで決めました。 自宅を出る時は昼過ぎでしたのでもちろん酷暑。約2時間かけて着いたキャンプ場もそんなに変わらず、暑い中、デッキに寝床と外に露よけのタープを設置しました。 ![]() タープの陰で一休みしていると涼しい風が流れます。 しばらくすると山の影も伸びて直射日光はなくなりました。 ![]() 暑かったですが温泉も楽しんで、食事とお酒。ようやく少しだけ涼しくなってきました。 焼酎をいただこうとしたときカップを忘れたことに気が付いて、シェラカップで焼酎の水割りをいただきました。何とかなるもんです。 ![]() 焚火も少し楽しみましたが暑かった。夏はやめた方がいいかも・・・ 早い目に寝床に入ります。zzz が、やはりテントの中は少し暑くて寝苦しく、もちろん寝袋なんて不要。でしたが、3時頃肌寒さで目が覚めて寝袋に入りました。 ようやく少しだけぐっすり眠れたような気がします。 すでに明るくなった5時半に起床。 片付けながら朝食の上チビに買ってきてもらった徳島ラーメンの棒ラーメンをいただきます。 ![]() ネギとモヤシとチャーシューを入れたんですが、これがまたなかなか美味しかった。 その後は早い目撤収で7時20分ごろ帰路につきます。 ちょうど2時間程度で帰宅して、やっぱり暑い中キャンプ道具を片付けて、今回のキャンプも終了です。 やっぱり真夏のキャンプは暑いと再認識、ですが、信州方面の標高の高いキャンプ場ならもっと涼しいんだろうな。 そのうち・・・ |
----
おはようございます。平日キャンプでしたか。 信州1200mは涼しかったです、道中は暑いですが・・・ 9月22日~平湯でキャンプしてますよ。結構集まる かと思います。さて、今週は帰阪します。渋滞どう やって回避するか?悩んでおります。
by: ren * 2018/08/09 06:05 * URL [ 編集 ] | page top
----
renさん、おはようございます。 代休あったので今回は平日キャンプでしたが、あまり涼しくなかったのが残念でした。 やっぱりこの時期は高原がいいなぁ。 今週帰阪されるのですか、土日は休日割引対象外のようです。お気をつけて。 平湯キャンプいいですね、検討しますね。 |
|
| ホーム |
|